yukari– Author –
yukari
-
NURO光の無料サービス「カスペルスキー」が2023年3月31日で終了
NURO光・So-netのインターネットを利用しているが、電話で他の回線の勧誘がきても断り、10年間使い続けていたのは、セキュリティソフト「カスペルスキー」が無料で使用できたから。 しかし、今日(2023年3月31日)でサービス終了となるため、「NURO 光 S... -
アレチウリ俳句
今週は雨の日が続きましたが、雨が上がった日の朝、多摩川にアレチウリの駆除に出かけました。 伸びたアレチウリの駆除方法 根元の方から伸びている方向に、ゆっくりと引っ張る。すーっと、根っこから簡単に抜けます。群衆になっている場合はまとめて抜き... -
アレチウリの芽の群集!
大きくならないうちに芽を摘ってしまおうと、今日も多摩川にアレチウリ駆除に出かけました。 種付アレチウリの芽 川沿いを歩いていると早速発見! ゆっくり抜いてみると、種がついていた。 タネ付きアレチウリの芽 こんな種が去年にたくさんできたんだね。... -
アレチウリの駆除とクイズ
アレチウリの芽駆除をしだしてから3週目になりました。先週よりもだいぶ伸びているのも見かけられました。 アレチウリクイズ-アレチウリを探せ この画像の中にいくつのアレチウリの芽を見つけられますか? 正解はこちら。合計26個の芽がありました! ア... -
駆除して食べようアレチウリ
アレチウリとは? アレチウリ(荒ち地瓜)とは、ものすごい繁殖力で他の生物を枯らして荒れ地にしてまうことからその名前が付いたようです。日本では特定外来生物として指定され、多摩川の水辺の楽校付近では毎年アレチウリの駆除活動をしています。 ⇒ウィ... -
ノートパソコンのACアダプタが故障!
以前ノートパソコンを選定し購入の対応をしたお客様から、「ACアダプタが故障してパソコンが使えない。代用のACアダプタを購入して使えないか?」との問い合わせがありました。 詳しくお聞きしたところ、購入先のドスパラのお店までパソコンを持っていき、... -
ソフトバンクで毎月20,000円の支払い?
ご高齢の方のお宅にご訪問し、パソコンサポートをいたしました。 契約しているプロバイダの請求についての話や、iPhoneの請求について話が出てきたので、毎月の請求金額をお聞いたら20,000円以上とのことでした。ソフトバンクのiPhoneで20,000円は高いと思... -
Windows10で更新プログラムがフリーズ
Windows10のパソコンで「更新プログラムを取得しました」の画面が出てきたので、「今すぐ再起動」をクリックしたら、クルクルした動かなくなり、一晩たってもそのままという問い合わせがありました。 数時間もフリーズしたままですと、強制終了するしかな... -
8月限定 初回無料サポートキャンペーン!
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 狛江市を中心に東京近郊でパソコンの設定、トラブル、レクチャーなどで出張対応させていただいています。 ホームページで見ても、「ここに依頼して大丈夫かな?」「どんな人がくるのだろう?」と不安... -
iPadでプリントしたい
パソコンの家庭教師としてご対応させていただいているご年配のお客様から、「iPadで写真をプリントしたい」というお話があり、サポートさせていただきました。 プリンタはEPSONなので、アプリの「Epson iPrint」を検索、インストールしようとしたところ、A...
12